
南東部の「山地」、北西部の「平野」、更に北西の「長島」と環境で様々な野菜が育てられています。
長島地区は、東シナ海と八代海に囲まれ年間を通じて気候が温暖で、島全体が粘土質の赤土で覆われており、長島の赤土バレイショは高い評価を得ております。

赤土バレイショ
南国鹿児島の温暖な気候とミネラルを豊富に含んだ赤土で育まれ、きれいな色となめらかな肌、ホクホクとした食感が自慢のバレイショです。
全国に先駆けて春バレイショが出荷され「春を呼ぶ商材」として高い評価を得ています。
出荷時期:1月上旬~6月上旬頃


実えんどう
えんどう豆の中でも、未熟な豆だけを食べるものを「実えんどう」といいます。
新鮮な実えんどうは甘味があって風味が格別です。
豆ご飯や卵とじ、かき揚げなどにして、季節の味を楽しみましょう。
出荷時期:4月~5月頃


ミニトマト
甘くて美味しいミニトマト。安心・安全の証「かごしまの農林水産物認証制度」の認定を受けています。
ミニトマトにはトマトの色素成分であるリコピンが普通のトマトよりも多く含まれており、老化や動脈硬化だけでなく、がん予防、美容効果にも効果があると云われています。
出荷時期:4月~5月頃

インゲン
定番の天ぷらや和え物バター炒め等でも美味しく食べられ、それぞれ違った食感をお楽しみいただけます。
出荷時期:11月上旬~3月下旬頃

ゴーヤー
夏のスタミナ料理の食材として定番アイテムに!料理のバリエーションも多く簡単なレシピでいただけます。
出荷時期:5月上旬~9月下旬頃