労働力確保のお手伝い
農家の皆様の労働力確保をお手伝いするため、
JAでは3つの方法で労働力支援に取り組んでいます。
-
- その1
- 職業紹介による
労働力支援
-
- その2
- 外国人
技能実習生による
請負作業
-
- その3
- 福祉施設と
連携した
労働力支援
実施する作業内容

- 定植や収穫等に関する農作業
- バレイショ、ブロッコリー、甘夏 など

- 農業機械のオペレーター
- 収穫機、植付機、管理機 など

- 草払い・その他農作業
- 除草作業・ビニール被覆作業等
農業を学びたい
営農塾


農業用地はあるが「何をどう栽培すればよいかわからない」という声に対応するため、平成21年度から「JA鹿児島いずみ営農塾」を開催しています。現在までの卒業生は300人を超え、豆類の共販出荷や女性部が運営する直売所「より道いずみ」に出荷していただいています。
担当:園芸農産事業部指導課
青色申告支援(青色申告部会)
部会員の農業部門の決算書を作成する手伝いをします。決算書作成が終了すると、税理士と面談したうえで確定申告書を作成し申告が完了します。
担当:園芸農産事業部指導課
いづるくん奨学金制度
就農やJA就職に向けて農業高校、農業大学校、大学(農学部等)に進学する方を対象に奨学金を借り、一定の条件のもとに就農・JA就職した場合その返済を免除する制度です。
担当:総務部企画広報課
品目に応じた営農相談
その他相談事項については、各作付・利用品目に応じた担当部署へお気軽にご相談下さい。